2012年11月6日火曜日

パソコン危機! / PC Crisis

 「松江かわら版」の7号を書き上げてプリントアウトした直後、パソコンが立ち上がらない。イケイケでバックアップもしていなかったので、私自身立ち上がれないほどの困窮状態。予備の安いパソコンでツイッターなどは継続していますが、これでは写真の取り込みもできずブログもストップ。忙しさに追われ主PCは放置されてましたが、これから本格的な対策に入る予定。「松江かわら版」7号とブログは、もうすぐ再開・・・と頑張ります。

  My PC broke down a while ago. Now I'm using my cheap extra PC, which even can't take in pictures. So, I haven't been writing my blog for a while. Maybe soon - - - I hope !

2012年8月31日金曜日

八月 / August 2012

東京の官邸前の毎週金曜日に行われる「脱原発デモ」には全国から賛同の声が。しかし遠い東京までは行けない多くの地方で、この金曜日デモに呼応した同時集会、デモ、パレードなどが拡散しつつあります。ここ松江でも7月27日からスタート。新聞で知った私は8月3日の集会から参加。まずは何人かのフリースピーチ。

フリースピーチの後は、ドラムやタンバリンを賑やかに鳴らし、「再稼働反対!電気は足りてる!」と中国電力松江支店前までパレード。中電前でさらに元気よくシュプレヒコールを繰り返した後解散。ゆるく気張らず、松江らしさがあふれた金曜日デモ。これが、私の今年の8月となりました。
 実際は、原発問題だけでなく、原子力安全委員会人事、消費税増税、そして報道を規制してその真の危険を国民に知らせないまま批准しようとしているTPPやACTA(国会議員でさえ何であるか十分に理解してない)等々、実に頭の中も活動も目まぐるしい8月でした。
 日本はどうなるのでしょう?統制されたメディアに思考誘導され、なんの問題も感じず暮らしている大多数の国民をみると、なにか足がすくむような絶望感にも襲われてしまいます。

原発再稼働反対を呼び掛ける警察官(東京)
A policeman who opposes reopening of nuke plants among other guarding policemen

My August has been occupied with so many issues that would decide the future or the destiny of Japan. I have been collecting much information through Twitter, signing so many petitions, making phone calls asking for more information or trying to make people or organizations cooperate in our cause - - - dismantling all of the nuclear power plants in Japan, stopping signing
 TPP and ACTA, and many more.
On every Friday evening we gather in front of the prefectural governmental office to demand the dismantle of the Shimane Nuclear Power Plant, the movements which started in front of the prime minister's official residence in Tokyo and have been spreading every corner of Japan. Here's ours in Matsue.  

2012年8月29日水曜日

松江夏踊りの日 / The Day of Matsue Dance Festival


8月25日(土)、松江市の夏の踊りの祭典が催されました。私は賑やかな喧騒を避け、静かに芸術と読書の時間を堪能すべく県立美術館へ。その行きがけ、ちょうどこの日のメイン、徳島の阿波踊りと遭遇。つい取材本能に駆られ写真をパチパチ。青空の下、揃った動きもお見事。しかしこの夏の盛りの暑さの中、人出は思ったほど多くありませんでした。

 美術館ではまず、今開かれている「民芸」の渋い世界にひたり、その後持参した孫崎享の「戦後史の正体」を読みふける。読み進むうち外の世界は深紅色に変わり、宍道湖に沈む夕陽とそれを眺める人々やオブジェのコントラストに思わず見とれる。

日没30分後、7時15分に美術館は閉館、私は家路に。するとまだ夏踊りは続いており、ちょうどトリの松江市役所チームによる「松江夜曲」。松浦市長自ら先頭に立たれた市役所チームのみな様の踊りをしばし楽しませていただきました。
大手前広場では屋台から流れる美味しそうな匂いに、ビールを一杯の誘惑。しかしそれをぐっとこらえまじめに帰宅。うぅんっ、夏休みの日記みたいだな~。

Matsue City held "the Summer Dance Festival" on August 25. As I didn't like so much noise from this event, I escaped it and enjoyed quiet time appreciating the folk arts and reading a book at the museum.
On the way to and from the museum. I got a glimpse of the dance festival. In the evening at the museum, I glanced out the outside and enjoyed the beautiful sunset.
Thus one day of my summer went on. Oh, by the way, the dancer the second from the left in the  front row on the YouTube is our mayor, Mr. Matsuura. Good dancer !

2012年7月31日火曜日

花火 / Fireworks


夏といえば、花火大会を抜かしては語れない。松江市では「水郷祭」という名で呼ばれ、子供の頃は夏休みの幕開けともいうべき楽しい夜だった。
横浜に行ってからは、山下公園の花火大会で夏本番。そして松江に帰り、再び「水郷祭」という風情のある名の花火大会を。最初の年は末次公園まで見に行ったが、それ以後は手を抜き我が家の庭からのんびり「た~ま~やー!」。私は、ドッカーんと大きく炸裂する花火が一番好きだ。人生もあんな風に・・・。無理か?

Japan's summers can't be passed without enjoying beautiful art of fireworks. They are moment's extravagance, but that's why they are precious to us Japanese. Life of flowers is short, so as Japanese art.    

2012年7月17日火曜日

さようなら原発10万人集会 / Good-bye Nuke Gathering

ノーベル賞作家、大江健三郎さんらの呼びかけによる「さようなら原発10万人集会」が、7月16日に東京代々木公園を主会場に開かれた。この日の参加者は、主催者発表15万人、警察発表7.5万人。
福島の原発事故により原発の「安全神話」から揺り覚まされた日本国民にとって、「脱原発」は今や停められない潮流となって膨れ上がっている。このような流れは60年安保以来初めてだが、しかし今回は60年安保と違い、普通の人々が声を上げ始めた。
しかしこの大多数の国民の声も、原子力ムラと呼ばれる利権と策謀が暗躍し、戦後70年近いアメリカ支配下にある日本政府の耳には届かない。・・・今のところ。しかし我々は国民の声を無視続けられないまで、これからも粘り強く声を上げ続けていく。原発という、放射能という悪魔に命も心も、そして故郷も奪われないように。



2012年6月18日月曜日

田植え / Futuristic Farming

2012061301.jpg
これは、福島県でののどかな田植え風景。今年も豊作を祈りつつ、
一本ずつ丁寧に稲の苗を植えていく。祖先が切り開き、何代にも
渡り守っり続けてきた黄金の大地。一本の苗にも心がこもります。
ところで福島の農業地帯では、これが最近の田植えファッション。
 この「野良着」が日本中で一般化するのも、そう遠いことではない
でしょう。でも、実りの秋は来るのでしょうか?
福島の農家の方が自らの命を絶たれたというニュースを聞くたび、
胸が張り裂けるように痛む。このシューリアリズムな牧歌風景は、
日本政府製作のSFホラー映画の1コマなのだろうか?

A very pastoral scenery - - - rice farmers in Fukushima 
are now planting rice seedlings praying for a good harvest 
this year. Then who are going to eat the rice growing on 
the paddy fields with so high level of radioactive fallout 
from the nuke disasters. Even the farmers are fully 
outfitted against radiation. 
Japanese government, stop fooling around !!! Just 
directly help farmers to move to the clean earth 
and start new lives with hope and future. 
This picture is too sarcastic and cruel. 


2012年5月22日火曜日

瓦礫拡散反対・北九州市 / Stop Spreading Debris with Nukes


北九州市日明工場トラックの下に潜り込んで、阻止する市民 
pic.twitter.com/2t1eoV4z

★上の白い枠内をクリックすると、写真が見れます。

★Please click the blank above, and you can see the picture.

本日は北九州市で試験焼却する震災瓦礫が、トラック何台分も焼却場に到着しました。試験焼却?!こんなに大量の瓦礫を?この写真は瓦礫を積んでトラックの下に入り込んで、焼却を阻止しようと命をかけている人たちです。私も電話で北九州市に何度も中止を要請しています。
西日本を放射能で汚染してはいけない。一度汚染されたら、農業も林業も漁業も全て終わりです。そして私たちの、この大切な「普通の」日々も。

In Japan strange, well I would say crazy, things are going on: spreading the debris of the tsunami contaminated by the radioactive fallout from Fukushima. Real crazy. In a common sense, those things should be concealed in the place where they are.
Now we have to lay our lives to stop it. They are lying under the truck carrying the debris to stop it from entering the incinerate site.  


【放射性がれき・北九州編~下】警察隊投入、住民排除しトラックで搬入

これが試験焼却分の瓦礫!トラックの列じゃないか! 


宮城の瓦礫が激減、拡散不要に!

ぬまゆのブログ(その3)

■放射能拡散のリスクを負って北九州市で焼却すると石巻の瓦礫処分が何日分進むかご存知ですか?たった8日です。


5月22日午前、静岡県政記者クラブにおいて、静岡県島田市伊太小学校730bq/kg,大津小学校1970bq/kg の汚染が発表さた。静岡県島田市は試験焼却前は10bq/kg程度の汚染地域。

2012年5月21日月曜日

タケノコ / Bamboo Shoot


福島原発事故の影響で、放射線が蓄積されやすいタケノコは東日本では今や禁断の味覚。でもここ日本海側の西日本の山陰ではそんな心配もなくタケノコの季節が到来。
庭仕事をしている時よく声をかけて下さる方が、「今日取り立てよ」とかわいらしいタケノコを一本。
正直、今まで皮ごとタケノコを料理したことのない私でしたが、ネットで検索。見事にタケノコの茹であがり。さて、その次は?そっと薄いタケノコの一皮を口にしたら、お い し い !そこで下の写真のように、塩とオリーブ油でタケノコそのままの滋味を。来年も西日本では、タケノコが食べれることを祈りつつ。

We Japanese feel the spring is in its high point tasting the varieties of bamboo shoot dishes. And now it is it ! However, bamboo shoots are now forbidden delicacy in the east side of Japan because of high level of radioactive fallout from the Fukushima Nuclear Power Plants disaster.
Only those who live in the west side have privilege of enjoy bamboo shoots fresh from bamboo forests. I got one here, and it was my first time to cook the whole bamboo shoot with skins. I managed to boil it and ate with salt and olive oil. It was so delicious, woo ! I hope we'll still have that joy of season next tear.

2012年5月5日土曜日

祝・全原発稼働停止! / No Nukes at Work in Japan !


5月5日、子供の日!子供たちへの最高のプレゼント!北海道の泊原発が定期検査に入り稼働停止。これで日本で稼働している原発が0基になります。このまま永遠に原発 を停止、そしてすべてを廃炉に!それしか、日本と、そしてこれから日本を担っていく子供たの未来はありません。
原発は、静かに永遠の眠りについて下さい。

Today is a monumental day for Japan's future. The last nuclear power plant still at work in Japan is going to be stopped for the regular safety checkup. From tomorrow on we will live without any nuclear power plants.
The greedy folks who treasure money over our lives are now working hard to reatart them, but we won't let them do that. We will fight to dismantle all of them and keep the earth safe for our future. Today happens to be the Children's Day. Great gift for the children not only in Japan but all over the world. God bless children !    

2012年4月30日月曜日

日本 / Japan


今年の春は遅く、桜の開花も四月の半ばに。しかしこの春たけなわの中、日本は不気味に双極化され、まったく違う意識の生活が営まれている。
まず、上の写真を見いほしい。これが何か?この桜の木はほとんど病に侵され、薬とコンクリートに支えられかろうじて立っている。そして、けなげにもやっとの思いで美しい花を咲かせている。いつまで持つのだろう?まるで、あの骨組だけで支えられている、 福島第一の4号機のようだ。
いつまでもつのだろう?もし、次の地震で崩壊したら・・・1300本以上の燃料棒が空気中に露出され、西日本も含め日本は放射能汚染列島に。万が一4号機から150m離れた、6300本以上の燃料プールにまで爆破が波及したなら・・・世界の半分はお終いである。
しかしそんな心配を毎日しながら生きているマイナーな人間を除き、ほとんどの日本人は下の写真のごとく花見の宴にほろ酔いかげん。
テレビと新聞(東京新聞を除く)でしか情報を得ない人達には、今やもう原発事故は収束し、瓦礫拡散受入れで仲良く放射能汚染を共有。めでたし、めでたし。
「めでたさも 恐怖に感ず わが世の春」・・・あ~、いったい日本はどうなるんだっ!

2012年3月11日日曜日

東日本大震災 / 3.11



東日本大震災・津波 の脅威に身を震わせながら見詰め続けた2011年3月11日。
あれからちょうど一年。今日は日本中、いやフランスでのヒューマンチェーンのように世界のあちこちでも、それぞれががそれぞれのやり方でこの日を記念日として追悼しました。
淡路阪神大震災と違い、この震災は自然がもたらした被害の巨大さに加え、これからの日本の将来を根源から覆す「原発事故」の連鎖という、大きな負の遺産をもたらしました。さらにまた、福島第一原発は今この時点でさえ、いつ何が起こるか分からない一発触発の状態で、3.11はもしかすると第1章にすぎないかもしれない危惧。
それぞれの人が今日という日を様々に捉え、様々に過ごしました。脱原発集会に参加した人々。家のテレビで多くの1周年記念番組を見て過ごした人々。何もなく普通の日曜日を送った人々。私は今日は鎮魂の日と捉え、静かに沈黙の1日を過ごしました。くしくも大震災の直前に宮城県でロケが行われた「エクレール お菓子放浪記」の上映会にだけはいきました。下の写真が、震災前の北上川河口のヨシ原をバックに川舟に乗る、少年と彼の新しい養母。この美しいヨシ原の光景も、今では津波にのまれ存在しません。
★松江市では、セントパトリックデー・パレードという「お祭り」がありました。お祭り?この日に?
2012 3.11 脱原発集会

One year has passed since the day of Fukushima 3.11.  First of all, I pray for those who lost their precious lives in that great calamity of earthquakes and tsunamis. RIP. I also pray for those whose lives are destroyed and messed up by those nuclear disasters.
However, in the past one year we Japanese have gone through and seen so many blunders and greed by Japanese government and big power machine, and we will sure see more coming.
The first picture is something still here, and the second one gone swallowed by the tsunami. Natural disasters have been here all through Japan's history, but we somehow bounced back and started new lives. However, this time, we are very pessimistic, radioactive fallout has contaminated almost half of Japan, the east side except Hokkaido. Surprisingly the government started to spread those contaminated wrecks all over Japan in the name of PATRIOTISM,  sharing the sufferings is a duty of Japanese citizen. Sufferings - - endangering our health, especially children's, just for letting big industry make huge money out of this national tragedy. 
The worst part to me is that majority of Japanese have swallowed that lie and cheered for accepting the radioactive wrecks and burning them. Burning !!! How high level of radioactive smokes and ashes will be produced by that act ? 
The fist picture is still here, but will be soon gone, with our future. GOOD BYE JAPAN.

2012年2月28日火曜日

夕陽 / Sunset

少し前ですが、2月12日は山陰の冬とは思えない快晴!この日、横浜の塾の教え子が松江を訪ねてくれました。先ずは堀川遊覧。午後着だったので下船して一服後、県立美術館あたりまで夕陽を見に。「うわ~、今日は最高!」。最近は中国からのスモッグと黄砂でかすみ、昔のような深紅の夕陽が見れなくなったと聞きましたが、雨続きで不純物が空気から「除染」されていたのか、久々の鮮やかな夕陽。毎日、松江を訪れる旅人にこれを見せてあげたい!
ところでこの日、「さよなら島根原発大集会」も催されました。地元と全国から集まった方々1300人の集会とパレード。教え子が着くまで1時間ほど集会に参加。パレードは堀川遊覧から。


Matsue is very famous for its beautiful sunset falling down into Lake Shinji. However, its beauty has beeen recently blured by smog and yellow sand blowing in from China. But I grabed the right moment, after a long spell of rains and snows, which washed away those hazards, and was fasinated by the crimson world. I wish all the tourists visiting Matsue could experience this wonder of nature.
By the way, on this rare sunny day 1300 people from all over Japan held a gathering and paraded the city to demand the dismantle of the Shimane Nuclear Power Plants. It's really scary to live only 8km (5miles) away from nukes. I had a guest on this day, so I just attended the gathering and joined them from the cruising moat boat. If you are anti-nuke-power-plants-on-the-earthquake-country, please sign the petition here.

2012年2月18日土曜日

雪 / Snow

昨年は1月にまとめてどっさり豪快に雪が降り積もりましたが、今年は曇り、雨、雪と、交互にチビチビ降っては少し積もって解け、また降る。あ~あ、去年の2月のいさぎよさが懐かしい。少し雪の日があったものの、春へと移り変わる気配がもうそこに。気温もあたたかめで、晴れの日も結構あった。今年の2月は暗いな~。まあ、とりあえず、3.11前の穏やかな(見かけは)日々がそこには有りました。
でもまあ、すべて前向きに楽しむ!見て下さい、このモノクロームな雪景色の凛々しさ。喜んで出てくるのは、犬ばかりじゃない。ネコだって!

Last year we had a bunch of snow in January. Then came a rather warm February, with ocasional sun shines. However, this year, we are stil having snowy days on and off in between rains and clouds. But I try to take a positive attitude. Look at this beautiful snow-clad castle walls and rooves. Even a cat came out from his cave-home in those stone walls to appreciate the snow. Mow!

2012年2月9日木曜日

Twitter


 2か月ちょっと前からTwitterを始めました。何でも体験してみるのは良いだろう・・・と思ったのは間違い。自分の性格を見極めるべきでした。
 最初は、よたよた。アカウントを作ったものの、だれかフォローしなくては。どういうわけか「Facebookの使いこなし」ってのが目に入ったのでフォロー。次にネットでニュースを読んでたら、ダルビッシュの横にTwitterマーク。フォロー。作って5日後、よく行く店にご飯食べに行ったら、そこに京都から来た女性。話始めたら、大阪吹田の関学近くにあるキャフェに2人とも行ったことがある。かなり意気投合。帰り際、「松江かわら版」やってるから読んでね~。すると3日後に彼女からコメントきて、お互いTwitterでお友達に。かわら版のペンネームで検索して見つけたみたい。これは、すごい!っと、そこらたあたりまでは良かったのですが・・・。
 なんとかフォローしてくれる人が5、6人に。そのうち、3番目にフォローした山本太郎が「脱原発」関連のコメントをどんどんRT(リ・ツイート)してくる。そこでずぶずぶと。「ネトゲ」という言葉がありますが、私の場合「ツイトゲ」状態に。強迫観念にまで追い込まれる、とは読んだことがありますが、いや~。
 今はフォロワ―30人ぐらいになり、「まあ、フォローしたけりゃしてね。」ぐらいの気楽な気分に。というわけで、ここのブログもしばらくご無沙汰。でもこのブログ、貴重な2名様の読者以外、他に読んでる人いるのかな~?まあ、気楽と言えば気楽・・・。なにしろ「気ままトーク」ですから。 

 I started out tweeting in Japanese on Twitter about two months ago. At the beginning, I just picked up whoever had Twitter mark randomly, including Yu Darubish, a young baseball player. Then I picked up a famous anti-nuke actor, Tarou Yamamoto. That was the beginning.
 He has great numbers of followers, and he re-tweets so many tweets on anti nuclear electric power plants(NEPPs). As I live only 8km(about 5 miles) away from NEPPs, which I learned only after Fukushima 3.11, dismantling of those NEPPs is a matter of life-or-death. Then I have been just hooked up with Twitter, constantly checking out other's tweets and tweeting my owns. Kind of obsession.
 Now I am following 14 people including Dalai Lama, to whom I once send a message with no reply of course, and have around 30 followers. I'm now pretty relaxed and have started coming back to my normal life including writing this blog.
 Oh, no, it's time to check my Twitter - - - he, he, he !!!  

2012年1月13日金曜日

辰年 / Dragon Year

今年は辰年。去年の災禍を振り払うよう、威勢の良い辰年男に(多分?)担がれ練り歩く勇ましい辰が城下に!これで今年が少しでも復興に向かう年になるよう、希望と新たな誓いを!

This is the Year of the Dragon in Chinese astrology. Then appeared a dashing dragon carried by the men born in the Dragon Year. I hope this valiant dragon is scaring away the bad luck falling down in Japan last year. Good Luck for 2012 !!!

2012年1月3日火曜日

謹賀新年 / Happy New Year!

明けましておめでとうございます。余りにも多くの事がありすぎた昨年の重みを抱え込んだまま新年に。せめて心安らぐささやかな花で、今年は始めたいと思います。本年も宜しくお願いいたします。

A Happy New Year !
We had so many things going on around Japan last year, and still we have no clear future in sight. I just pray for a better world this year with this quiet small flowers. Good luck for you all, too!